京野菜の”あっさり漬”取合せ 
京都高級宿泊施設一覧

京都 市バスで行こう!京都 市バスを使った京都 観光案内

京都 市バスを上手に利用すると、京都 観光もスムーズに、しかも、お得になります。
そんな、京都 市バスの利用法を、体験も含めて紹介します。

京都市西京区

京都では、平安神宮に次ぐ、

大きな鳥居が目印の松尾大社。

大陸から渡来した秦氏が一族の氏神として、

建立した社です。

本殿は、松尾造という独自の工法で、

屋根のなだらかな曲線と回廊や柱の直線、

白壁などがうまく調和して、

不思議な存在感を放っています。

本殿の裏に湧き出す霊泉亀の井は、

延命長寿、よみがえりの水としても知られ、

自由に持ち帰り可能です!

しかも、霊泉亀の井は、

醸造の際、酒に入れると腐らないといわれ、

酒造りの神様としても信仰されています

私が京都 観光したときも、

阪神タイガースの帯がしてある酒樽が奉納してあり、

関西だなぁと、感じたものです。

京都市西京区に京都 観光の際は、

ぜひ、訪れてみてくださいね

【アクセス】

京都 市バス28、29系統いずれかに乗車し、

バス停、松尾大社前から徒歩5分。

京都 市バスで行こう!京都 市バスを使った京都 観光案内

松尾大社鳥居

鈴虫寺と呼ばれる華厳寺は、

春夏秋冬スズムシの声が境内に一年中響く事から、

鈴虫寺と呼ばれています。

どんな願いも一つだけ叶えてくれるという、

わらじを履いたお地蔵様を拝みに、

私が京都 観光に行った日も、年代を問わず、

たくさんの人が訪れていました

ちなみに私は、鈴虫寺でお願いした事が、

翌日には叶ってしまいました

これは、嘘のようなほんとの話

そんな鈴虫寺は、臨済宗の禅寺です

【アクセス】

京都 市バス29系統に乗車し、

バス停、苔寺道から、徒歩10分。

京都 市バスで行こう!京都 市バスを使った京都 観光案内

鈴虫寺階段
管理人紹介
舞妓さん

管理人のひでこと私が、
京都で、舞妓さんと撮った、
ツーショットです!

京都 観光大好きです!
京都の雅の世界も好きですが、
戦国武将ゆかりの地など、
マニアックな京都 観光が大好きです。
ご案内
京都観光の際に、
またご訪問してくださる方は、
下のボタンを、
クリックするだけで、



簡単にお気に入りへ
追加できます。


このブログは、
スローリッチスタイル
実践キャンプの加藤さんの
考え方に賛同して、
大好きな、京都観光の、
京都 市バスで行く方法など、
ご紹介していきます。


京都好きな
たくさんの訪問者で、
活気ある交流の場に
していきたいと思っています。

京都観光の英語対応版、
Kyoto Guide[Kyoto sightseeing]
オープンしましたので、
当ブログともども、
よろしくお願いします。