京野菜の”あっさり漬”取合せ 
京都高級宿泊施設一覧

京都 市バスで行こう!京都 市バスを使った京都 観光案内

京都 市バスを上手に利用すると、京都 観光もスムーズに、しかも、お得になります。
そんな、京都 市バスの利用法を、体験も含めて紹介します。

京都嵐山

野宮神社は、伊勢神宮の斎宮に選ばれた皇女が、

身を清めるためにこもった社で、

「源氏物語 賢木の巻」にも登場します。

縁結びの神様として信仰され、

境内の絵馬かけには、

願掛けをする絵馬がびっしりです

松尾芭蕉や、与謝野蕪村が俳句に詠んだ、

苔が美しい庭園も必見なので、ぜひ、京都 観光してください。

ちなみに、 私も京都 観光の際に、偶然立ち寄り、

良縁祈願をしたのを覚えています

そのご縁があってか、

その翌日、 素敵な女性と出会うことができました

素敵な事は、すぐ身近に起こるものですね

【アクセス】

京都 市バス11、28、93系統いずれかに乗車し、

バス停、野々宮下車。徒歩5分です。

京都 市バスで行こう!京都 市バスを使った京都 観光案内

野宮神社

京都 観光で、ぜひ立ち寄っていただきたいのが、

竹林の道です

道の両側に青々とした竹林が広がるこの道は、

昼間でもほの暗く、葉が風に揺れる音が心地よく響きます

天龍寺の北から、トロッコ嵐山駅周辺まで、

道案内をするように続き、

嵯峨野を訪れる人の、楽しみの一つにもなってます。

私も京都 観光で訪れたときには、

あまりの感動で、声にならないほどでした

ちなみに、時代劇の映画撮影にも、

よく使われるロケーションで、

道の向こうから、新撰組隊士や、維新志士が、

本当に走ってきそうな、錯覚を起こしました

【アクセス】

京都 市バス11、28、93系統いずれかに乗車し、

バス停、野々宮下車。徒歩5分です。

京都 市バスで行こう!京都 市バスを使った京都 観光案内

竹林の道

京都の風景として有名で、

京都 観光名所の渡月橋は、

嵯峨天皇が、法輪寺に参拝に行くために架けられた、

全長154mの橋です

現在では、映画やドラマにもよく登場する、

嵐山の象徴で、 桜や紅葉など、四季の景色も楽しめます

渡月橋の上流を大堰川、下流を桂川と呼ぶなど、

川の名前の境目となっているので面白いですね

私が京都 観光に行ったときにも、

京都への、修学旅行生が多く訪れていましたが、

嵐山をバックした渡月橋は、

何度見ても、声がでないほどの感動です

【アクセス】

京都 市バス11、93系統のいずれかに乗車し、

バス停、嵐山で下車し、徒歩すぐ。

京都 市バスで行こう!京都 市バスを使った京都 観光案内

渡月橋

天龍寺は、

足利尊氏が後醍醐天皇の菩提をとむらうため、

慶応2年(1339)に建立した禅寺です

天龍寺の広い境内には、

10余りの伽羅が整然と立ち並びます。

開山夢窓国師が作庭したという庭園は、

池泉回遊式庭園の傑作して名高く、

国の史跡特別名勝認定第1号になるほど

また、平成9年に完成した法堂の雲竜図も、

京都 観光にお越しの際には、

ぜひ観光しておきたい作品です

【アクセス】

京都 市バス11、28、93系統いずれかに乗車し、

バス停、嵐山天龍寺前下車し、徒歩5分。

京都 市バスで行こう!京都 市バスを使った京都 観光案内

天龍寺
管理人紹介
舞妓さん

管理人のひでこと私が、
京都で、舞妓さんと撮った、
ツーショットです!

京都 観光大好きです!
京都の雅の世界も好きですが、
戦国武将ゆかりの地など、
マニアックな京都 観光が大好きです。
ご案内
京都観光の際に、
またご訪問してくださる方は、
下のボタンを、
クリックするだけで、



簡単にお気に入りへ
追加できます。


このブログは、
スローリッチスタイル
実践キャンプの加藤さんの
考え方に賛同して、
大好きな、京都観光の、
京都 市バスで行く方法など、
ご紹介していきます。


京都好きな
たくさんの訪問者で、
活気ある交流の場に
していきたいと思っています。

京都観光の英語対応版、
Kyoto Guide[Kyoto sightseeing]
オープンしましたので、
当ブログともども、
よろしくお願いします。