京野菜の”あっさり漬”取合せ 
京都高級宿泊施設一覧

京都 市バスで行こう!京都 市バスを使った京都 観光案内

京都 市バスを上手に利用すると、京都 観光もスムーズに、しかも、お得になります。
そんな、京都 市バスの利用法を、体験も含めて紹介します。

京都 縁結び

京都市左京区にある下鴨神社は、

太古からの原生林・糺の森の奥に鎮座します。

下鴨神社の正式名称は、賀茂御祖神社といい、

創始は不明となっています。

白砂に朱が映える必見の楼門や、優雅な姿の舞殿など、

いずれも悠久の歴史を感じさせる建物が並びます。

また、縁結びの神様である相生社では、

縁結びのおみくじが人気ですよ!

平安絵巻を思わせる華やかな葵祭の舞台としても、

下鴨神社は知られていますし、

世界遺産としても登録されていますので、

京都観光の際には、京都市バスを使って、

訪れてみてはいかがでしょうか??

【アクセス】

京都市バス1、4、205系統いずれかに乗車し、

バス停、下鴨神社前下車、徒歩2分です。

京都 市バス専用一日乗車券カードが使えます。

京都 市バスで行こう!京都 市バスを使った京都 観光案内

下鴨神社下鴨神社楼門
下鴨神社地図

京都の清水寺本堂の北に立つ、

神代の創建と伝わる古社で、

現在の社殿は、徳川家光の寄進です。

縁結びの神様として若い女性に人気があり、

私が京都 観光に訪れた際にも、

修学旅行の女生徒さんたちが、

とってもはしゃいでいたのを、よく覚えています。

それもそのはず、

本殿前には、2つの「恋占いの石」があり、

片方の石からもう一方の石へ、

目を閉じたまま歩いて行き着ければ、

恋愛成就すると、言われています!

この前の京都 観光では、男二人で付近を通ったので、

地主神社は残念ながら、お伺いできませんでしたが、

次回は、彼女の前で、

恋占いの石の言い伝えを成功させ、

デートを盛り上げたいですね!!

【アクセス】

京都 市バス80、100、202、206、207系統いずれかに乗車し、

バス停、五条坂から徒歩20分。

京都 市バス専用一日乗車券カードが使えます。

京都 市バスで行こう!京都 市バスを使った京都 観光案内



京都 東山区 宿泊をご検討の方は、

京都市東山区宿泊施設一覧を参考にしてくださいね。

地主神社地主神社縁結び

野宮神社は、伊勢神宮の斎宮に選ばれた皇女が、

身を清めるためにこもった社で、

「源氏物語 賢木の巻」にも登場します。

縁結びの神様として信仰され、

境内の絵馬かけには、

願掛けをする絵馬がびっしりです

松尾芭蕉や、与謝野蕪村が俳句に詠んだ、

苔が美しい庭園も必見なので、ぜひ、京都 観光してください。

ちなみに、 私も京都 観光の際に、偶然立ち寄り、

良縁祈願をしたのを覚えています

そのご縁があってか、

その翌日、 素敵な女性と出会うことができました

素敵な事は、すぐ身近に起こるものですね

【アクセス】

京都 市バス11、28、93系統いずれかに乗車し、

バス停、野々宮下車。徒歩5分です。

京都 市バスで行こう!京都 市バスを使った京都 観光案内

野宮神社

京都の加茂川の水源にあたることから、

水の神として崇められ、

雨乞いや、止雨祈願が行われてきた神社です

今でも、染色や酒造業など、

水に関連した職業の人の参拝が絶えません。

貴船神社は、絵馬発祥の地としても知られ、

境内には、2頭の馬の銅像も立ちます。

また、「気」を「生」ずる「根」源の、

気生根(きふね)とも称され、

運気発祥の信仰も厚いです

さらに、貴船神社は、 縁結びでも有名で、

貴船本社の結文を、

貴船川300m上流の結社に結び、

祈願するといいと、伝えられます。

ちなみに、私が京都 観光でお邪魔した際にも、

恋人同士でお祈りに来ていたり、

女性の姿が、多く見受けられました。

そんな私も、もちろん縁結びのお祈りはしました

京都 観光としては、京都中心地から離れ、

京都 市バスだけでは伺いできませんが、

貴船神社は私の、オススメスポットです。

【アクセス】

京都駅から、京都 市バス17系統で26分。

出町柳駅前下車後、川を上流に歩けば、

叡山電鉄柳町駅がありますので、

鞍馬線で貴船口駅まで約30分です。

鞍馬線下車し、徒歩30分。

出町柳駅までは、

京都 市バス専用一日乗車券カードが使えますので、

ぜひ、京都 観光にご役立てくださいね。

京都 市バスで行こう!京都 市バスを使った京都 観光案内

貴船神社

鈴虫寺と呼ばれる華厳寺は、

春夏秋冬スズムシの声が境内に一年中響く事から、

鈴虫寺と呼ばれています。

どんな願いも一つだけ叶えてくれるという、

わらじを履いたお地蔵様を拝みに、

私が京都 観光に行った日も、年代を問わず、

たくさんの人が訪れていました

ちなみに私は、鈴虫寺でお願いした事が、

翌日には叶ってしまいました

これは、嘘のようなほんとの話

そんな鈴虫寺は、臨済宗の禅寺です

【アクセス】

京都 市バス29系統に乗車し、

バス停、苔寺道から、徒歩10分。

京都 市バスで行こう!京都 市バスを使った京都 観光案内

鈴虫寺階段
管理人紹介
舞妓さん

管理人のひでこと私が、
京都で、舞妓さんと撮った、
ツーショットです!

京都 観光大好きです!
京都の雅の世界も好きですが、
戦国武将ゆかりの地など、
マニアックな京都 観光が大好きです。
ご案内
京都観光の際に、
またご訪問してくださる方は、
下のボタンを、
クリックするだけで、



簡単にお気に入りへ
追加できます。


このブログは、
スローリッチスタイル
実践キャンプの加藤さんの
考え方に賛同して、
大好きな、京都観光の、
京都 市バスで行く方法など、
ご紹介していきます。


京都好きな
たくさんの訪問者で、
活気ある交流の場に
していきたいと思っています。

京都観光の英語対応版、
Kyoto Guide[Kyoto sightseeing]
オープンしましたので、
当ブログともども、
よろしくお願いします。